昔は良かった。単純で。
音楽がレコードやCDの現物の時代は分かりやすかった。
iPod、iPhoneの登場以来、音楽がデータになっちゃった。
しばらくはCDをiTunesに入れて、iPodやiPhoneに転送して楽しめた。
今や、クラウドの時代。
アップルミュージック、グーグルプレイミュージック、アマゾンミュージックアンリミテッド。
などなど、聴き放題の時代。
これが自分的には過渡期で、どこになにが入ってるのか、わかんなくなっちゃった。
過去の購入CDのデータはiTunesに入っているんだけど、なんかグーグルプレイミュージックが同期してくれて、そっちにも全部入ってんのよね。
で、今度、音楽を買う時、私は何で買えばいいんだろう。
グーグルプレイミュージックで購入したら、iTunesでは同期してくれるんかな??
アマゾンで購入したら・・・。
持っているスマホ、タブレットとは同期するんかしら?
もうわけがわかんない。
まかり間違って、CDを買ったら、どうすれば良いの??
ミュージック・クラウド・カオス。
あげくに、先日、NASを購入しました。
写真、音楽、データ、全部入るスグレモノ。
これに、iTunesサーバーをおいて音楽データを全部移動しました。
アプリで、MacでもiPadでもアンドロイドでも。
そしてどこでも聞けるようになりました。
おそらく、CDや音源データを購入したら、そのデータをこのiTunesサーバーに入れてしまえば、どこでもどんな機器でも聞けるはず。
音楽とのつきあいかたが、まったく新しいものになってしまって、まだまだ慣れてないです。
みなさん、どうしていますか??